Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

アボカドの果肉が黒い! この状態でも食べられるの?

アボカドといえば世界一栄養価の高い果物としてギネスブックに載るほどの栄養のある食べ物です。

そんなアボカドを好きな人も多いのではないでしょうか。

しかし、いざ食べようと思って切ってみると果肉が黒い状態に変色しているなんて経験ありませんか?

果肉が黒くなっていると何となく食べられないかな…と思いますよね。

そこでどうして黒くなってしまうのか、この状態は食べられるのかを紹介していきます。

黒いのは傷みではない

果肉が黒くなってしまっているのはアボカドが傷んでいるからと思われがちですが、痛んでいるからではなく果肉の中のポリフェノール類が反応して黒く変色している状態です

ですので、傷んでいるというわけではないのです。

そして、黒くなる理由ですが、こちらはアボカドの果肉は維管束という組織から出来ており、空気がそこから果肉の中に入り込むことによって、ポリフェノール類が反応して変色をします。

アボカドはヘタの部分から熟していき、そこから果肉と皮の間に隙間ができ、維管束に空気が入り込みます。

この結果、熟しすぎると黒くなっていくというわけなのです。

また、それ以外にも収穫後の追熟が上手くいかないと黒くなることもありますよ。

食べるのは一応大丈夫

黒く変色してしまったアボカドは熟しすぎている状態なわけですが、食べる事自体は問題ありません。

ですが、黒く変色してしまったアボカドには筋っぽさを感じたり、見た目が悪いので、生理的にムリという方は食べるのをやめた方がいいかもしれません。

ちなみに黒く変色した部分はポリフェノール類が反応して生成されたメラニンになりますが、これを食べたからといって人間のしみやそばかすが進んだり増えたりすることはありませんので、ご安心ください。

黒くなりにくいアボカドの選び方と保存方法

せっかく買ったのに黒くなってしまうのは残念ですよね。

そこで、購入するときにどのようなアボカドを買えばいいのか紹介していきます。

良いアボカドの特徴

  • ヘタと皮の間に隙間のないもの
  • 皮に張りと艶があり、部分的にしわがあったりしないもの
  • 皮の色が深緑と黒の間くらいの色合い

この3点が良いアボカドの条件ですので、これに合うものを購入すれば果肉が黒いということは少ないはずです。

また、保存方法ですが、アボカドは熱帯地方の食べ物なので寒さに弱いです。

保存するときは14~20度程度の室温で保存するようにしましょう。

皮が深緑から黒の間くらいの色になり、持ったときに少し弾力がありやわらかいくらいが食べごろです。

それを過ぎてしまうと、先述のように果肉が黒くなっていってしまうので注意しましょう。

まとめ

アボカドの果肉が黒く変色していても、食べようと思えば、食べられます。

見た目を気にしないや筋っぽくっても大丈夫という方ならば、食べられると思いますが、無理はしない方がいいかもしれません。

また、場合によっては買ってすぐのものでも黒くなってしまっているものもありますので、ポイントをチェックして、なるべく新鮮なアボカドを購入するよう心がけましょう。

ちなみに、まだ熟していないものならばビニール袋に入れて野菜室に入れておけば何日か保存することができますよ。