Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

ブロッコリーの茎にできる黒い点の正体 食べても大丈夫なもの!?

ブロッコリーの茎をよく見てみると黒い点のあるものがあったりしますね。

見た目も悪いし、黒くなっていると食べられるのかな…と心配になったりしますよね。

そこでこの黒い点の正体について紹介したいと思います。

黒い点の正体はポリフェノール!

ブロッコリーにできる黒い点の正体はポリフェノールによるものです。

しかし、何故ポリフェノールが黒い点として表れるのでしょうか。

ブロッコリーを栽培している時に外気で寒暖差が生じるとブロッコリーにストレスが生じます。そうすると、ポリフェノールを蓄積するようになり、最終的には黒い点として表れるようになります。

ブロッコリー以外だと白菜にもよくこの現象が起こります。白菜の茎部分にもよく黒い点があることがありますよね。それと同じです。

これは「ゴマ症」というもので、野菜に起こる生理障害だそうです。なのでカビや虫などではないので安心してください。

「○○症」と書かれると病気か何かじゃないのかと思いますよね?

しかし、この「ゴマ症」は特に被害のある症状ではないので気にすることはありません。

と言っても黒い点があるからといって良い影響があるというわけではありませんので、やっぱり見た目がどうしても気になる場合は買うときに避けるか、食べる前に黒い点の部分だけ削ったりしましょう。

黒い点があると古いブロッコリーではない!

黒い点の正体はポリフェノールという説明はしましたが、これが現れるのは栽培しているときなので古いから黒い点が表れるというわけではありません。

ですので、買うときなどに黒い点があるからといって古いブロッコリーではありません。

ただし、黒い点がないものより栽培時にストレスを感じているので、黒い点がないものより少し保存期間が短いことがあるので早めに食べることをオススメします。

ちなみに古いブロッコリーは花が咲き始めたり、茎の切り口部分が黒くなったりしますので、そこを目安に判断しましょう。

黒い点の部分は食べても大丈夫!

黒い点はポリフェノールによる変色なので、特に問題はありません。味に変化はありませんから、そのまま食べてしまっても問題ありません。

どうしても気になるようでしたらその部分だけ削って食べましょう。

まとめ

ブロッコリーの黒い点は食べても、害がないので食べても大丈夫です。

もし、お子さんなどから、食べるときに「黒い点があるけど大丈夫?」と聞かれたら、自信を持って大丈夫と答えてあげましょう。

ちなみにブロッコリーは元々常温保存に向いていない野菜で、購入後2日程度で鮮度が落ちますので保存する場合は買ってすぐ茹でて食べやすい大きさに切り分けてから冷凍するようにしましょう。

冷凍することによって保存期間は1ヶ月程度にまでのびますよ!